記者会見2月2日
シンガポールへの出張についてお伝えします。 明日(2月3日)からシンガポールに出張して、「アジアにおけるデータガバナンスおよびDFFTに関する閣僚級会合」に出席いたします。 この会合は、日本とシンガポールが共同議長を務め […]
2024.02.02 | 詳細はこちら
サイバーセキュリティ月間
2月1日から3月18日までが「サイバーセキュリティ月間」です。 なぜ3月18日までかというと3月18日が語呂合わせでサイバーだからです。 この期間中、「サイバーセキュリティは全員参加」をキャッチフレーズとして、産官学民が […]
2024.02.01 | 詳細はこちら
記者会見1月30日
自治体の窓口DX SaaSを活用した「書かない窓口」取組の拡大についてお知らせしたいと思います。 今日はそのTシャツを着ています。 窓口DXは、窓口の手続において、来庁された住民の皆様がお名前を署名する以外では書類を極力 […]
2024.01.30 | 詳細はこちら
茅ヶ崎市の書かない窓口
茅ヶ崎市は1月30日に、神奈川県で初めてデジタル庁の「自治体窓口DX SaaS」を活用して「書かない窓口」を開始します。 デジタル庁の提供する「自治体窓口DX SaaS」とは、自治体の窓口で来庁者の手続きを簡単に行えるよ […]
2024.01.29 | 詳細はこちら
デジ田甲子園2023
Digi田(デジでん)甲子園とは地方公共団体、民間企業・団体など様々な主体がデジタルの力を活用して地域課題の解決等に取り組む事例を幅広く募集し、特に優れたものを内閣総理大臣賞として表彰する取組です。 全国津々浦々でデジタ […]
2024.01.25 | 詳細はこちら
記者会見1月23日
今年初めての閣議後会見となります。 まずは、「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された全ての方々に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。 デジタル庁では、住民の皆様の利便性の向 […]
2024.01.24 | 詳細はこちら
米国・ヨーロッパ・ダボス会議出張
OECDの下に設立されるDFFTの新たな枠組みに関してG7各国及びOECD事務局との協議のため、およびダボス会議に出席するための米国、英国、仏国、ベルギー、独国、スイス出張です。 G7各国とも中国、ロシア、北朝鮮からのサ […]
2024.01.22 | 詳細はこちら
インドIITボンベイ出張
インドのムンバイにあるインド工科大学ボンベイ校(IITボンベイと略します。都市名はムンバイに変更されていますが、校名は依然としてIITボンベイのままです)で開催されるTechfestでの講演のために今年三回目のインド出張 […]
2023.12.31 | 詳細はこちら
記者会見12月26日
今日の閣議が年内最後になります。 昨年11月に策定しました地方公共団体におけるアナログ規制の点検・見直しマニュアルについて、その改訂版を今日公表いたしました。 今回の改訂版では、新たに先行自治体において実際に洗い出された […]
2023.12.28 | 詳細はこちら
記者会見12月22日
マイナンバーカードの健康保険証利用、いわゆるマイナ保険証についてお知らせをいたします。 先週開催したマイナンバー情報総点検本部において、国民の皆様の不安を払拭するための措置を報告し、総理から「予定通り、現行の保険証の発行 […]
2023.12.28 | 詳細はこちら