2000年1月26日号
議員会館の私の事務所に、塩崎恭久参議院議員がいらっしゃって、ベルマーレの株主になるよ、と仰せられました。バーチャル総裁、バンザーイ。 今日は、定数問題で国会は何もなしとよんで、地元日程。 委員会の採決をやってしまったとい […]
2000.01.26 | 詳細はこちら
2000年1月25日号
自民党の部会のルールは、部会に来て、そこで意見を言え。 ところが、それがときにはとてもやっかいなことになる。 今日の朝、八時。党本部の七階707号室で環境部会。 循環経済法の概要説明も議題に含まれる。 太郎塾が資料を用意 […]
2000.01.25 | 詳細はこちら
2000年1月21日号-2
早速のシーズンチケットのご注文、誠にありがとうございます。 やっぱり、宣伝ってしてみるものですね。 さて、ヴェルディの前園選手が湘南にレンタル移籍いたしました。 本当は、25日に記者会見で発表のはずだったんですが.... […]
2000.01.22 | 詳細はこちら
2000年1月21日号
通常国会始まる。 遺伝子組換えの混入率について。 北米産のバルク輸送大豆については5%で決着。 トウモロコシは、実情を把握していくということに落ち着く。 農水省がハンドリングマニュアルを作成し、これに基づいて流通の各段階 […]
2000.01.21 | 詳細はこちら
2000年1月19日号
湘南ベルマーレ、ただいまシーズンチケット販売中! 年間指定席(リーグ戦20試合)60000円 年間自由席(リーグ戦20試合)30000円 株式会社 湘南ベルマーレ 0463?54?0292まで ============= […]
2000.01.19 | 詳細はこちら
2000年1月17日号
いきなり横っ面を張り飛ばされた気分。 20日から始まる通常国会では、消費者問題特別委員会の設置が見送られることになった。 遺伝子組換え小委員会も、親委員会が無くなるため、当然設置されない。 まだ、議論が終わっていないのに […]
2000.01.17 | 詳細はこちら
2000年1月15日号
各種新年会とベルマーレの金策に走り回る毎日ですが、12日から14日まで、衆議院の外務委員会の沖縄視察にいって参りました。 当選して三年目で、初めて公式視察にいきました。理事の肩書きは結構重い。 要点だけあげると、まず、基 […]
2000.01.15 | 詳細はこちら
2000年1月11日号
すみません、サッカーの話です。 今日、湘南ベルマーレの三回目の取締役会が開催され、経営理念、予算その他が了承されました。 湘南ベルマーレの使命 湘南ベルマーレは、その活動を通じて、 熱い心のときめきと心弾む楽しいひととき […]
2000.01.11 | 詳細はこちら
2000年1月8日号
日経新聞の一面トップはガセネタが多いとよく言うが、一月八日付けの朝刊(ただし12版)も、やや、問題だと思う。 与党が、自然エネルギー利用を支援するための法案を提出する予定というのがその内容だが、これぞまさしく、某野党の代 […]
2000.01.08 | 詳細はこちら
2000年1月7日号
あけましておめでとうございます。 今日は、たしか、自民党本部の新年会だったような気がするのですが(違ったかな)、それはパスして、地元の新年会まわりです。 朝九時から株式会社湘南ベルマーレの始業式をクラブハウスで行い、去年 […]
2000.01.07 | 詳細はこちら