来年度予算
来年度の予算案がまとまりました。 総額107兆5964億円と過去最大となりました。 新型コロナ対策予備費の5兆円を除くと102兆5964億円。 国債費も24兆3393億円と過去最高です。 日本の予算が赤字国債を出さないで […]
2021.12.29 | 詳細はこちら
おにぎりと年金
2014年の記事ですが、アップデートして再掲します。 ----------------------------- あなたが会長を務める自治会が、公民館で炊き出しをやることになりました。 大きな釜でご飯を炊いて、おむすびを […]
2021.11.29 | 詳細はこちら
薬を残していませんか
薬が残るというのは、処方された薬をきちんと飲み終わらずに余らせてしまうことだと思っていませんか。 実は薬は患者サイドだけでなく、病院でも残るのです。 バイアル製剤と呼ばれる薬があります。 薬瓶のなかに粉末状の薬があらかじ […]
2017.06.01 | 詳細はこちら
医療費を考える
赤字国債を出さずに当初予算を組めた最後の年は平成2年でした。その平成2年度と新年度の当初予算を比較してみます。 単位は兆円です。 H2 H29 伸び率 税収 58.0 57.7 99.5% その他収入 […]
2017.03.25 | 詳細はこちら
小児医療費を考える
平成15年から平成25年までの年齢別の一人当たり医療費の伸びを、後期高齢者(74歳以上)と小児(14歳以下)で比較してみると、下記のようになります。 年齢 伸び率(平成15年=100) 0- 4 123% 5- […]
2017.03.24 | 詳細はこちら
二つの接点
障碍福祉サービスを提供している事業所の報酬単価は、人件費の地域差を反映させるために、自治体ごとに決定されています。 例えば神奈川県の例でみると、平塚市は5級地で6%上乗せの対象になり、小田原市は6級地で3%上乗せされます […]
2017.02.21 | 詳細はこちら
いろいろイロハな皆様へ そのロ
年金事務所が「イロハ」で管理している情報は、事業所整理番号とよばれるものでカナ二文字から三文字で成り立っています。 例えばA年金事務所管内で、イトウ産業という会社が創業し、イロハ順でやる年金事務所に届け出を出したとしまし […]
2016.12.27 | 詳細はこちら
いろいろイロハな皆様へ
あなたのスマホから、コウノタロウ君に電話を掛けるとします。 どうしますか。 電話帳のカ行の最後、あるいは「サ」を呼び出して前にスクロールしてコウノタロウを呼び出す。難しいことではありませんよね。 では、あなたのスマホから […]
2016.12.23 | 詳細はこちら
行政改革推進本部 行政事業レビューチーム 提言
自民党の行政改革推進本部 行政事業レビューチームの提言がまとまりましたので、本日官邸に提出しました。 統計情報、研究費に係る制度の改革、エネルギー・原子力政策関連予算などに始まり、各省の事業予算に至るまでをカバーしていま […]
2016.12.14 | 詳細はこちら
さあ、ちゃんとした年金の議論を
日本経済の活性化のためには個人消費に力強さが必要です。 個人消費に力強さを取り戻そうとするならば、老後の生活に安心感を持てるようにしなければなりません。 そのためには年金制度の抜本改革が必要です。 現在の年金制度には、多 […]
2016.09.05 | 詳細はこちら