ごまめの歯ぎしり
記者会見12月8日
マイナポータルを装った詐欺メールが報告されておりますので、注意喚起としてお知らせをします。 ここ最近マイナポータルからのお知らせを装って電力・ガス・食料品などの価格高騰緊急支援給付金の案内と称して、偽サイトに誘導しようと …続きを読む
2023.12.08 | 詳細はこちら
記者会見12月5日
12月7日に地方公共団体の調達の手続のデジタル化をテーマに、規制改革推進会議の公共ワーキンググループを開催いたします。 私も出席をする予定です。 公共事業や物品やサービスの調達といった自治体の調達の手続に関して、入札の参 …続きを読む
2023.12.05 | 詳細はこちら
記者会見11月28日
この土曜日、日曜日の2日間、韓国ソウルへ出張して、三極委員会のアジア太平洋委員会、ソウルでの地域会合に出席しました。 DFFTの具体化やデジタル化に関する我が国の取組について登壇して話ました。 韓国、インド、シンガポール …続きを読む
2023.11.30 | 詳細はこちら
三極委員会アジアパシフィック委員会
韓国ソウルで開催された三極委員会(The Trilateral Commission)のアジアパシフィック委員会(Asia Pacific Group)の会合に参加するためにソウルに出張しました。 三極委員会と並行して、 …続きを読む
2023.11.28 | 詳細はこちら
臨時代理
閣僚が海外に出張するときは、その閣僚が日本を離れる瞬間から日本に帰国するまでの間、他の閣僚の一人が臨時代理(事務代理)を務めます。 閣僚の海外出張は、その都度、直前の閣議でお認めいただくのですが、その際に、総理が代理を務 …続きを読む
2023.11.26 | 詳細はこちら
記者会見11月24日
デジタル大臣としてご報告申し上げます。 明日11月25日(土)から26日(日)まで韓国ソウルで開催される三極委員会のアジア太平洋委員会に参加いたします。 今回の会合は、韓国やインドなどアジアの国々から多くの有識者、政治家 …続きを読む
2023.11.24 | 詳細はこちら
記者会見11月20日
行政手続の情報連携の推進について、お知らせします。 マイナンバー制度による情報連携の仕組みを活用していただくことで、行政手続での添付書類が要らなくなるということが進んでおります。 例えば、指定難病における特定医療費の支給 …続きを読む
2023.11.20 | 詳細はこちら
記者会見11月17日
アナログ規制の見直しの実施状況、これのフォローアップ結果について報告します。 デジタル庁では、昨年12月に「デジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表」を公表し、それに基づきまして関係省庁と連携してアナログ規 …続きを読む
2023.11.17 | 詳細はこちら
記者会見11月14日
週末、秋のレビューを行いました。 今回は、予算事業に限らず基金あるいは規制改革についても議論をいたしました。 テーマ取りまとめは、行革推進本部の事務局のホームページに掲載をしています。 今回のレビューの結果は、11月下旬 …続きを読む
2023.11.16 | 詳細はこちら
片道、往復?
国会が始まると、通常国会ならば総理の施政方針演説など政府4演説、臨時国会ならば総理の所信表明がまず行われ、次いでそれに対する代表質問が衆参の本会議で行われます。 それが終わるとまず衆議院で予算委員会が行われ、次に参議院で …続きを読む
2023.11.13 | 詳細はこちら