記者会見4月23日
マイナ保険証の利用促進の取組についてお知らせします。 今週25日(木)に開催される日本健康会議に医療機関・保険者・経済界の代表が集まります。 厚生労働大臣と経済産業大臣とともに私も国会の事情が許せば出席をする予定です。 […]
2024.04.23 | 詳細はこちら
記者会見4月19日
今週16日(火)に第2回「デジタル行財政改革 アドバイザリーボード」を開催しました。 アドバイザリーボードのそれぞれの構成メンバーから、皆様の豊富なご経験を踏まえて、人口減少への対応、教育・医療・介護など各分野の取組、デ […]
2024.04.19 | 詳細はこちら
河野太郎に関するFAQ
ネット上で、河野太郎に関する根拠のないデマや誹謗中傷が拡散されています。 そうした根拠のないデマや誹謗中傷に関して、事実をご説明します。 河野太郎は「親中」「媚中」なのですか? 2021年の総裁選挙をきっか […]
2024.04.18 | 詳細はこちら
記者会見4月16日
「デジタル行財政改革 課題発掘対話」の開催についてお知らせします。 今回で8回目になりますが、「利用者起点で見た利便性と質の高い医療の実現」というテーマで、本日夕方5時半から行います。 医療分野のデジタル化は、昨年6月に […]
2024.04.16 | 詳細はこちら
記者会見4月12日
今日は、介護分野におけるデジタル活用についてご紹介します。 介護サービスを受けるには、まず介護支援事業所でケアプランを作成し、介護サービス事業所に送り、介護サービス事業所が介護を実施した後、介護実績を取りまとめ、介護支援 […]
2024.04.12 | 詳細はこちら
記者会見4月9日
今日の閣議でマイナンバー法改正法などの施行期日を5月27日と定める政令が決定されました。 国民の皆様の利便性向上につながるもので、主なポイントが4つあります。 一、5月27日(月)からマイナンバーカードを海外で継続的に利 […]
2024.04.11 | 詳細はこちら
マイナンバー法改正法の施行日
マイナンバー法改正法などの施行期日を5月27日と定める政令が決定されました。 国民の皆様の利便性向上につながるもので、主なポイントを御紹介します。 一、5月27日(月)からマイナンバーカードを海外で継続的に利用することが […]
2024.04.10 | 詳細はこちら
文部科学大臣臨時代理
4月9日朝から、岸田総理のアメリカ出張に同行する盛山文科大臣の臨時代理を拝命しました。 任命者も総理の臨時代理国務大臣になっていますね。 さて、インスタグラムに私の偽アカウントがあるとのご指摘がありました。 私のインスタ […]
2024.04.09 | 詳細はこちら
口座管理法
4月1日から口座管理法が施行されました。 預貯金を持っている方が金融機関の窓口で預貯金口座をマイナンバーで管理することを申し込むと、その金融機関は対象の預貯金口座に付番をすることになります。 今年度の後半には、付番の申込 […]
2024.04.08 | 詳細はこちら
日本版ライドシェア出発式
日本版ライドシェアが4月8日スタートしました。 朝7時半過ぎに行なわれたライドシェア出発式。斎藤国交大臣とご一緒に参加しました。 ライドシェアの車には、わかりやすい光る表示と専用のドラレコが設置されます。 ドライバーは専 […]
2024.04.08 | 詳細はこちら