財務省政策棚卸しを開催します
財務省の政策棚卸しを行います。 10月31日(金)9:15-18:00 衆議院第2議員会館一階 第一会議室 入場には入館証が必要です。第2議員会館入り口を入った階段脇でお渡しします。お早めにお越し下さい。
2008.10.28 | 詳細はこちら
掟破り
日英議会シンポジウムの時に、英国議会の国対について知りたいならばこの本を読めと推薦されたのが、保守党のメージャー政権で与党のWhip(国対)の一員であったGyles Brandrethが書いた彼の日記、Breaking […]
2008.10.17 | 詳細はこちら
外務委員長のお仕事
外務省の政策棚卸しで、本省予算とODAにわけて実施して、そのときにテーマにしようと思っていたことがある。 残念ながら、政策棚卸しはだいぶ先になってしまいそうだが、それならば、外務委員長としてきちんと問題提起をしようと。 […]
2008.09.29 | 詳細はこちら
環境省政策たな卸し
9月10日、総裁選挙の告示日 それにもかかわらず、環境省の政策たな卸し。 文科省と違って、小林局長以下、環境省は非常に前向きに対応してくれた。 十二事業で環境省の予算の半分以上をカバーできた。 総裁選挙告示日にもかかわら […]
2008.09.13 | 詳細はこちら
政策棚卸しの場所の変更のお知らせ
9月10日の環境省政策棚卸しは、自民党総裁選挙のため、開催場 所を変更することになりました。 尚、日本財団ビルで行われますので、傍聴に関する事前の申し込み は必要ありません。 9月10日(水)9:00~16:30 日本財 […]
2008.09.07 | 詳細はこちら
やるべきことはやります
福田首相の無責任な政権放り出しがあろうと、9月10日の環境省の政策棚卸しは粛々と実施します。 自民党無駄使い撲滅プロジェクトチーム主催 環境省政策棚卸し 9月10日の環境省政策棚卸しは、自民党総裁選挙のため、開催場所を変 […]
2008.09.02 | 詳細はこちら
自民党内野党
河野太郎お薦めの山内康一代議士のブログ「公募新人奮闘記」(http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/)で、山内代議士が、オリンピック選手の強化に国費を投入することに反対の […]
2008.08.31 | 詳細はこちら
燃えないごみ
自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチームは、谷垣政調会長のもとに発足した。 自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチームは、谷垣政調会長のもとに発足した。 自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチームは、谷垣政調会長のもとに発足した。 […]
2008.08.28 | 詳細はこちら
人事
数週間のスリルとサスペンスの後、臨時国会の召集が9月12日に決定したようだ。 先の内閣改造に伴う人事で、臨時国会から外務委員会の委員長に就任するという内示をいただいている。新聞各紙には、あたかも決定のように報道されたが、 […]
2008.08.27 | 詳細はこちら
鬼軍曹
大変大勢の皆様からアンケートへの回答をいただきました。 ありがとうございました。 ほとんどの方が、どれも読んだことがない、見たことがないという状況でした。 また、いろいろと皆様がお気づきになった無駄遣いをご指摘いただいた […]
2008.08.22 | 詳細はこちら