- HOME
- » ごまめの歯ぎしり » 08自民党行政改革推進本部長・無駄遣い撲滅プロジェクト » 政府の広報に関するアンケート
政府の広報に関するアンケート
2008.08.20
政府の広報に関するアンケートのお願いです。
自民党無駄遣い撲滅プロジェクトチームの河野太郎チームでは、内閣官房、内閣府、法務省、外務省、財務省、文部科学省、環境省、金融庁、警察庁、人事院、会計検査院の11の省庁の無駄遣いと特別会計の剰余金を精査しています。
この作業は、特別会計の剰余金のような大きな話と各省庁の無駄を積み上げる細かな作業の二本立てになります。
省庁間の縦割りが大きな弊害となって、予算の効率的な運用が出来ていないものの代表的のものの一つが各省が出している広報誌です。
各省庁が発行している広報誌の中には、その必要性を議論する前に、発行部数が少なかったり、配布方法に問題があったりして、そもそも国民の目に触れる機会すらないものがあります。
以下の各省庁が発行する広報誌について、「ほぼ定期的に愛読しているもの」あるいは「読んだことが一度でもあるもの」がありますか。どこで手に取られましたか。お読みになったものがあれば、そのご感想もお寄せください。
http://www.taro.org/contact/ から、ご返信ください。
よろしくお願いします。
Cabiネット (内閣府)
外交フォーラム (外務省)
ファイナンス (財務省)
赤れんが (法務省)
エコジン (環境省)
文部科学時報 (文部科学省)
警備情勢を顧みて(警察庁)