原発ゼロの会 台湾出張報告
原発ゼロの会で台湾を訪問しました。 中国語で「原発ゼロの会」を書くとこうなります。 メンバーは共同代表を務める私と民主党の近藤昭一代議士、事務局長の阿部知子代議士、加藤修一前参議院議員、田中三彦元国会事故調委員、事務局の […]
2014.01.18 | 詳細はこちら
ドイツのエネルギーシフト
ドイツ出張報告 ドイツのエネルギーシフトは、一朝一夕に実現したものではなく1970年代から積み重ねてきた長い歴史の上に成り立っている。 1970年代には、オイルショックの経験からドイツでは原子力発電が積極的に推進された。 […]
2013.11.21 | 詳細はこちら
米国出張日程
US-Japan Council 議員交流プログラム とりあえず、今週の日程だけ 9月9日 17:10 成田発 NH006 11:00 ロサンゼルス着 13:00 昼食 USJC Henry Ota氏と打ち合わせ。 15 […]
2013.09.15 | 詳細はこちら
欧州出張報告
河野洋平日本陸連名誉会長・日本ハンガリー友好協会会長に随行して、モスクワ、ブダペスト、パリを回る。 8月9日 10:45 成田発 16:00 モスクワ着 17:00 国際陸連AD申請 19:30 日本陸連関係者夕食会に陪 […]
2013.08.17 | 詳細はこちら
国会と日本外交
川口順子参議院環境委員長の海外渡航が問題にされている。 二日間の渡航日程のはずが、中国の王毅外相他との会談が入ったために日程を一日延ばそうとしたが、野党がそれに同意せず、結果として議運の許可なしで海外に滞在することになっ […]
2013.05.09 | 詳細はこちら
パレスチナのオリーブ
11月中旬に、パレスチナ自治政府の招聘を受けて、パレスチナのヨルダン川西岸地域に出張しました。 滞在中に、ガザへのイスラエルの空爆がはじまり、少し時間を早めて国境を越えたところで、党首討論で野田首相が解散すると発言したと […]
2012.11.24 | 詳細はこちら
国連パレスチナ会議
タイのバンコクで開催された、国連のイスラエル-パレスチナ和平に関するアジア太平洋会議に招待され、参加してきました。 この会議は、正式には United Nations Asian and Pacific Meeting […]
2012.07.13 | 詳細はこちら
イギリス出張報告
4月22日から26日まで、イギリスに出張しました。 ケンブリッジの名前の由来になったケム川 4月22日 11:45 成田発 16:20 ヒースロー着 4月23日 13:07 ロンドン メリルボーン駅発 14:27 レミン […]
2012.05.01 | 詳細はこちら
ロシア訪問
12月24日から29日まで、ロシア出張をしておりました。 この夏に、ロシア側から訪ロの招請をうけ、12月のロシアの総選挙が終わった後、という当初の約束通り、モスクワで、日ロ関係の諸問題に関する会合を行ってきました。 ただ […]
2011.12.31 | 詳細はこちら
サンディエゴ出張
サンディエゴにホテルにチェックインした。 カリフォルニア大学サンディエゴ校のパシフィックリーダーシップフェロープログラムの招待で、パブリックスピーチや大学の授業などをこなしながら、サンディエゴにいる米軍と地域の関係につい […]
2011.02.05 | 詳細はこちら