主張・政策

議院内閣制を考える

日本の国会の本会議では、起立採決で誰が起立し、誰が起立しなかったかは、誰も見ていないし、記録にも残らない。 本会議前の議運で、各会派の理事が、我が党は賛成すると言えば、その会派の所属議員は本会議で全員賛成したことになる。 …続きを読む


» 政治改革

詳細はこちら

国会のガバナンス 

原発ゼロの会主催の国会エネ調で、黒川国会事故調査委員会委員長をお招きした。 国会の下につくった国会事故調だが、報告書を提出する際にも、委員会には記者会見をやらせないという動きがあったり(塩崎代議士などの奔走で、最終的には …続きを読む


» 政治改革

詳細はこちら

軽減税率は有効か

消費税率引き上げに絡んで、軽減税率の話が出ている。 しかし、軽減税率を導入する理由として、低所得者への配慮があげられているが、ちょっと立ち止まろう。 例えば食料品の税率を据え置くことにした場合、食料品を買うのは低所得者だ …続きを読む


» 主張・政策

詳細はこちら

軽減税率は有効か2

軽減税率について続き。 例えば食料品に軽減税率を適用すると、低所得者も高額所得者も食料品を買うので、本来、軽減税率の適用が必要ない高額所得者も軽減税率の恩恵を受けることになる。 胃袋の大きさは同じでも、高額所得者は低所得 …続きを読む


» 主張・政策

詳細はこちら

オリンピックの収支決算

ロンドンオリンピックで、日本はメダル38、入賞42、合計80と活躍した。 北京では、メダル25、入賞52、合計77、アテネではメダル37、入賞40、合計77、シドニーではメダル18、入賞42、合計60だったから、右肩あが …続きを読む


» その他

詳細はこちら

おかしいぞ、復興予算

国民に増税をお願いした復興予算だが、本家本元の財務省までが、かなりの流用をしている。 例えば2011年の三次補正の復興予算で、12億円を使って、12の税務署の耐震改修をやっている。 大阪福島、姫路、荒川、龍ヶ崎、古河、富 …続きを読む


» 経済・財政・行革

詳細はこちら

「常識としての保守主義」

麻生太郎元首相ご推薦の一冊が、「『常識』としての保守主義」櫻田淳著。 ご推薦というだけでなく、著者をお招きしての勉強会も開催され、これまでアメリカの共和党と民主党という保守対リベラルの枠組みで考えていた私にとってはまった …続きを読む


» その他

詳細はこちら

原発と抑止力?

共同通信で、次のようなニュースが流れた。 原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演 森本敏防衛相が就任前の今年1月、電力関係の講演会で日本の原発維持を主張し「単にエネルギーの問題だけではない」「周りの国から見 …続きを読む


» 主張・政策

詳細はこちら

エネ庁のミスリードに瞞されるな

ここ最近、おかしな報道が目につく。 たとえば、共同通信の6月18日付の記事。 「月額75~111円上乗せ 再生エネ普及で電気代 経済産業省は18日、再生可能エネルギーの普及を促す「固定価格買い取り制度」が7月1日に始まる …続きを読む


» 主張・政策

詳細はこちら

おーい、ナベツネくん! 

このいいかげんな大飯原発の再稼働のしかたを見ていると、野田内閣は、これまでの原子力ムラが跋扈していた状況をどう見ているのかと首をひねりたくなるが、やっぱり、野田内閣はおかしいと思わざるを得ないことが起きた。 まず、7月1 …続きを読む


» 主張・政策

詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書
河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム

X(旧twitter)


SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする