ごまめの歯ぎしり

2004年6月11日号

今、僕の事務所にはレバノン人のスタッフがいる。 レバノンにはその反対に僕の事務所の元スタッフがいる。ベイルートにあるAUB(American University in Beirut)への留学を目指して勉強中だ。 議員会 …続きを読む


2004.06.11 | 詳細はこちら

2004年6月10日号

今国会最後の憲法調査会が開かれる。ほぼ全委員が五分間で最終弁論とでもいう発言をする。以下、僕の発言要旨。 戦後半世紀以上この憲法の下で我が国は平和と経済発展を享受してきたのだから、今さらこの憲法は押しつけられたものだとい …続きを読む


2004.06.10 | 詳細はこちら

2004年6月9日号

臓器移植法の改正に関して議員連盟の会合が開催される。 せめて今国会中に法案提出にまではこぎつけたいと思っているのだが。 患者団体や医師会の盛り上がりが今ひとつという意見もあるが、やはり政治家がリーダーシップをとらなければ …続きを読む


2004.06.09 | 詳細はこちら

2004年6月8日号

参議院選挙に向けて、自民党のマニフェストが決まる。 その中になぜか六ヶ所再処理事業の推進という文言が入っている。 マニフェストの35ページだ。 これについては、現状では再処理を進めることになっているのでこういう記載にする …続きを読む


2004.06.08 | 詳細はこちら

2004年6月3日号

会議はいよいよ閣僚レベルに入り、夕方からは政治宣言の文章の議論が行われる。 日本政府の代表団はまったく発言がない。初日の発言以来、日本政府は発言しない、何をしに来ているのかと日本のNGOからは非難の声があがる。 日本政府 …続きを読む


2004.06.03 | 詳細はこちら

2004年6月2日号

Renewables 2004と同時に開催される国際国会議員会議が開かれた。 第一セッションの先進工業国での取り組みのなかで、民主主義と再生可能エネルギーというタイトルで話す。大規模電力はいろいろな意味で既得権になりやす …続きを読む


2004.06.02 | 詳細はこちら

2004年6月1日号

Renewables 2004がボンで開会。 開会式にはトリッテン独環境省、ボン市長他の挨拶と基調講演。 コーヒーブレークの後、明日の国会議員会議の事務局であるドイツ議員団に掛け合ってとりまとめの宣言文の修正を働きかける …続きを読む


2004.06.01 | 詳細はこちら

2004年5月31日号

ドイツのボンで開かれる再生可能エネルギー国際会議2004に参加するためにボンに来ています。 明日はNGOの会議に出席し、あさっては国会議員会議の基調演説と宣言の起草委員会に参加する予定です。 日本政府のプレゼンスはまった …続きを読む


2004.05.31 | 詳細はこちら

2004年5月30日号

著作権法の改正に関して、岸田代議士と電話で打ち合わせ。 二人とも、現行案で何ら問題はないと思っているが、念には念を入れて一部修正をという提案に関しては、特に反対する理由もなく、修正しても良いのではないかということで一致。 …続きを読む


2004.05.30 | 詳細はこちら

2004年5月26日号

ヨーロッパの若い日本語のできる外交官たちと夕食会。 なんで日本は外務省の中東二課にアフガニスタンとイラクの両方を担当させたままにしておくのか、無理に決まっているのに、と。 ヨーロッパの国によってはイラクに関して局並みの組 …続きを読む


2004.05.26 | 詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする