2002年3月27日号

2002.03.27

平成十四年度予算成立。

朝、来日中の米国上下両院議員との朝食会。ITを中心に議論。米軍基地が日本で使用している周波数の問題についても、問題提起する。米国内でも米軍の使用する周波数がやはり今後必要なところのど真ん中にあるらしい。

ニュージーランド公使が来訪。郵政公社化問題についての意見交換。
イギリスのエコノミスト誌の日本の政治に関する記事について質問を受ける。

公益法人の問題で、ちょっと納得がいかないことがあり、昼三十分のレクが大幅に伸びる。
すぐにキャピトル東急ホテルに駆けつけ、第1472回!の放送人政治懇話会の講師。毎週一回だそうだが、一体何年続いているのやら。
食の安全の勉強会で、リスクアナリシスに関する説明を受ける。
地上波のデジタル化にともなうアナログ変換に関するレク。

来日したパレスチナ立法議会の議長を主賓とする内輪の夕食会。93年のオスロで、上の階の人、と呼ばれた人だ。中東和平交渉に関するいろいろな臨場感あふれる話を直接伺う。
パレスチナ自治政府の暫定的な代表部をどこかに置けないのか、という問題がある。自治政府の財政難から、自前の代表部がむずかしいため、アラブ連盟が東京に代表部を作り、自治政府が間借りするということにするという手はある。
今は駐日大使格の外交官が二ヶ月に二週間日本に滞在する。
アラブのどこかの国の大使館に少しの間、お邪魔したらどうか、と思うが、どこをどう選ぶかなどと、いろいろ難しい問題があるようだ。

明日の参議院総務委員会で、恩給法の審議。夜、九時過ぎの段階で、六問あたっている。明日の答弁レクは、八時からということにする。
しかし、アナログ変換、公益法人改革、恩給が、みんな総務省というのも、我ながら、何の脈絡もないな、と思う。



自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする