ワシントンDC訪問
2022.05.09
ワシントンDCに出張しました。
富士山会合の関係で、小野寺五典、山下貴司両代議士、佐藤正久参議院議員、土屋大洋、森聡両教授および富士山会合関係者による訪問団の一員として、久しぶりの海外出張です。
5月1日
14:30 US-Japan Leadership Programフェローとの昼食会
@Zaytinya
直前のお知らせにもかかわらず、米日財団のウラク理事長とUS-ワシントン在住のJapan Leadership Program のフェローが集まってくれました。
19:00 訪問団夕食会 @Sichuan Pavilion
5月2日
08:00 ランディ・シュライバー、ザック・クーパー両氏と朝食
10:00 クレイマーズ ブックストア
ジョージタウン大学在学中から時々通っているデュポンサークルの本屋です。
11:30 ボーイング社訪問
13:45 ビクトリア・ヌーランド国務次官@国務省
17:00 エド・マーキー上院外交委東アジア太平洋小委員長@連邦議会上院
リチャード・シェルビー下院議員(当時)事務所でインターンをしていた頃、マーキー下院議員(当時)はシェルビー下院議員と同じ下院のエネルギー商業委員会に所属しており、御挨拶をしたことがありました。もう四十年近く昔のことになりました。
19:00 ジェームズ・ベーカー国防省総合評価局長との夕食会@Cafe Milano
伝説的なアンドリュー・マーシャルの後任の総合評価局長との夕食会で、非常に興味のあるやりとりでした。
5月3日
08:30 米国商工会議所で朝食意見交換会
11:30 CSIS昼食意見交換会
マイケル・グリーン、ビクター・チャ、ニコラス・シェチェニー各氏との昼食意見交換会
14:00 ノースロップ・グラマン社訪問
18:00 キャシー・ウォーデンノースロップグラマンCEO主催夕食会@L’Auberge Chez Francois
21:00 ジェフリー・ホーナン ランド研究所研究員との意見交換
ホーナン氏夫人にはかつてインターンをしてもらったことがあります。
5月4日
07:30 リチャード・ロウレス、マイク・フィネガン、マーク・ウォーカー、ケビン・メア各氏との意見交換朝食会
09:00 ブルッキングス研究所での意見交換会 ミレヤ・ソレス氏他
国務省をはじめ、ワシントンDCではどこでも日本人の名前がちゃんと姓名の順番になっていました。
10:30 ブルッキングス研究所での公開セミナー
山下貴司代議士、ミレヤ・ソレス(ブルッキングス研究所)、後藤志保子(ウィルソンセンター)、デビッド・ダラー(マンスフィールド財団)各氏と。
13:30 ロッキード・マーティン社訪問
ちょっとF35を操縦してみました。
18:00 今期限りで引退するリチャード・シェルビー上院議員との夕食会の予定でしたが、議員の体調がすぐれず、かつてのシェルビー事務所での同僚との夕食@The Henri
5月5日
07:45 ハドソン研究所でワインスタイン氏他に御挨拶
08:30 ジョージタウン大学School of Foreign Service(SFS)で朝食講演会
期末試験を控えたスタディウィークにもかかわらず、多くの大学生、大学院生が集まって、質疑も活発でした。コロナの感染対策で、キャンパスには大きなテントがいくつも設置され、授業もそこで行われているとのこと。この朝食講演会も、そのようなテントの中で行われました。
久しぶりの母校なので、気合いを入れて昔買ったネクタイを締めていきました。当時はブルックスブラザースがジョージタウンのネクタイをつくっていました。講演の後、ジョージタウンのネクタイを買いにブックストアに行きましたが、ネクタイを売っていませんでした。仕方なくソックスを買いました。
10:30 デジョイア ジョージタウン大学学長との懇談
学生時代には、学長室には足を踏み入れたことはありませんでしたが、外務大臣として訪問した時に続き、二回目の訪問です。
12:30 イーライ・ラトナー国防次官補@国防総省
16:00 アシシ・ジャー博士@ホワイトハウス
ジャー博士は、ワクチン接種担当大臣の頃からコロナウイルスやワクチンに関するアドバイスをいただいていた専門家で、3週間前からホワイトハウスでコロナに関するアドバイザーに就任したばかりです。BA4、BA5といった新しい変異株の危険性について、また、今後のワクチン開発の見込みについてレクチャーしていただきました。
18:00 ジョージタウン大学School of Foreign Service主催
オルブライト元国務長官追悼夕食会@Brasserie Liberte
SFSの理事、教授、大学院生、大学生などが参加し、私もオルブライト教授の思い出をスピーチしました。
5月6日
07:30 在ワシントン邦人記者懇談朝食会
以下、個人日程の後、帰国