ふぐ
2009.02.04
09:00
東京で毎年ラウンドテーブル会議を主催しているスマジャ氏来訪。
今年のラウンドテーブルとワシントンでのストラテジー会議へのご招待をいただく。
09:30
スイスのIST請願の会来訪。
10:00
日本のドラッグラグ、デバイスラグについてアメリカの製薬業界から訪日団来訪。
10:30
ベネズエラ大使来訪。ベネズエラからの大使は日系二世。
中南米大使との懇談会をセット。
11:00
政調のスタッフと臓器移植調査会の今後の運営についての打ち合わせ。
11:30
トルコ議会の外務委員長と昼食会。国会近くの黒澤でランチを食べながら、二人でサシで一時間半。イラク、イラン、パレスチナ、北朝鮮、国際経済等々について意見交換。時間が足りなかった。
他に人がいないので、本音でざっくばらんに話ができた。
13:00
公営住宅にかかっている費用についてならびに公営住宅に関するバランスシートについて、国土交通省からレク。
14:00
法務省からのレク。内容は秘密。
14:30
環境省小林局長。無駄遣い撲滅河野チームによる環境省の隔月の広報誌「エコジン」が無駄ではないかという指摘に対して、環境省は印刷をやめてインターネット上に電子雑誌のかたちで掲載することに。費用は四分の一安くなった。
また、版権フリーにして、商業目的でない限り転載は自由ということにして、企業の社内報などに自由に使ってもらえるようにした。これまで六千部(有料三千部、無料三千部)出していたので、アクセスがそれを超えることができるかどうか。
15:00
日本テレビ、海外に渡航しての臓器移植が五月で禁止されることに対する国会の対応について。
15:30
時事通信田崎さん、取材
16:00
党本部九階901号室で消費者問題調査会。
岸田調査会長から、民主党の消費者庁設置法案の審議拒否についての事細かな説明。
趣旨説明をやるならば民主党案の趣旨説明も同時にせよと言いながら、民主党案は国会に提出されていないので、それができないという馬鹿な事態に。
野田大臣が民主党の山岡国対委員長に相談のため面会を求めるも拒否され、審議入りできず。
さまざまな消費者団体から、消費者庁設置法案の速やかな国会審議を求める陳情が出される。
国会の駆け引きよりも、実質的な内容の審議が大事ではないか。
岸田・河野のコンビは、消費者基本法の与野党協議を粘り強くやってとりまとめた実績がある(法案の条文の見出しをつけないという荒技をやったのはこのときだ)。
17:00
党本部四階幹事長室で細田幹事長と臓器移植法の改正についての打ち合わせ。
五月までに改正を実現させることを確認。
17:30
会合。
18:30
三原外務委員会与党筆頭理事の地元の河豚で、外務委員会理事会メンバー、西村大臣政務官、委員部、調査室等々で夕食会。
民主党は理事懇に出席拒否なので、夕食会もだめかなと思ったら近藤筆頭理事と武正理事両名出席。
21:00近くまで各種打ち合わせ、意見交換、雑談、単なる酔っぱらい等々。