07自民党中央政治大学院長

公務員制度改革リスタート

自民党の行革本部の総会が開かれた。議題は政府の公務員制度改革について。 稲田大臣から、一度廃案になった平成21年法案に基づいて政府は議論を進めると説明があった。 21年法案には、大きく2つの問題があった。 一つは、新設さ …続きを読む


2013.08.07 | 詳細はこちら

夜8時から党首討論を

8月2日に召集された臨時国会は、衆議院では院の構成のための初日の本会議と閉中審査のための最終日の本会議だけで終わりそうです。 衆議院の本会議は、かつて、河野洋平議長時代は、世の中がクールビズでも、上着にネクタイ着用が義務 …続きを読む


2013.08.04 | 詳細はこちら

日米リーダーシッププログラム

私が理事を務める米日財団は2000年からUS-Japan Leadership Programを毎年、実施しています。 様々な分野でリーダーシップを発揮している、またはするであろう日米両国の28歳以上42歳以下の方々が対 …続きを読む


2013.08.02 | 詳細はこちら

日韓両国の新しい一歩

私が自民党総裁選挙への出馬を念頭に置いて書いた「超日本宣言」という本の中で、一つの提案をしています。 「日本としては、災害対応をテーマとしてアジア太平洋地域の国の政府や民間企業、NGOなどが連携するためのプラットフォーム …続きを読む


2013.08.01 | 詳細はこちら

自民党のインターンシッププログラム

自民党中央政治大学院主催の首都圏外の大学からの夏季インターンシップ、申し込み状況は大変な盛況となりました。 事務所での実務だけでなく、首相官邸をはじめ、様々な場所に足を踏み入れ、また、様々な体験をしてもらえるように、事務 …続きを読む


2013.07.30 | 詳細はこちら

おかしいのは公選法だけではない

新しい国会の枠組が決まった。 強い与党のリーダーシップのもと、国会改革もやるべきだ。 もちろん野党の意見も取り入れながらだが。 以前に、ここで公職選挙法の問題をとりあげたが、公職選挙法だけがおかしいのではない。 例えば、 …続きを読む


2013.07.23 | 詳細はこちら

じゃなんで公選法改正されないの

公職選挙法の問題がはっきりわかっているのに、なぜ、法律が改正されないのだろうか。 国会法によれば、衆議院議員はだれでも、二十名の議員の賛同とともに法案を衆議院に提出することができる。 それならば、たとえば、現在の公職選挙 …続きを読む


2013.07.09 | 詳細はこちら

公職選挙法の都市伝説

公職選挙法の運用をめぐって、おかしなことがたくさんある。 公職選挙法では、茶菓の提供は良いのだが、コーヒーはダメで日本茶はよい。饅頭は良いがケーキはダメ。缶の烏龍茶をそのまま出すのはダメで、紙コップにあければよい。云々 …続きを読む


2013.07.07 | 詳細はこちら

国会最終日に廃案になった法案

兵庫県での応援演説で、通常国会最終日に野党が出した無意味な安倍首相問責決議案のおかげで、いくつもの重要法案が廃案になったと演説しました。 具体的には、以下の法案が廃案になりました。 演説の内容をより詳細にネットで解説でき …続きを読む


2013.07.05 | 詳細はこちら

決算していない特別会計

旧臨時軍事特別会計のなかで、厚労省が引き継いだ国の債権の一覧表が出てきた。 124件、43,451,859円の債権だ。 最も高額なものは 返納金 日本糖業聯合会 17,290,627円。 ついで臨軍物件売払代 満州国軍事 …続きを読む


2013.06.29 | 詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする