- HOME
- » ごまめの歯ぎしり » 32国土交通省スキャンダル » 両院協議会
両院協議会
2009.05.14
ジョン・ル・カレの小説かと思うような奇想天外の内部告発(たぶん内部)。
国土交通省は、発見できなかった42か所の空洞のスコープ調査を外部にやらせると完全に詰んでしまうので、内部で調査するという案を金子副大臣に上申しようとしている、と。
独立行政法人土木研究所あたりの組織にやらせ、なんとか逃れようとしている、と。
そんな案を認めたら、金子副大臣だけでなく金子大臣のクビまでとぶことになる。
国土交通省は、この問題の深刻さを未だ理解せず!
参議院がグアム移転協定を否決したことに伴う両院協議会が開催される。
この両院協議会の衆議院側の協議委員に選ばれることになり(外務委員長の宛職)、さらに衆議院側の議長になる。
5月13日
10:00 参議院本会議 グアム移転協定を否決
11:00 議運理事会
12:00 協議委員候補者打合会
この間に参議院より不承認の通知及び返付
12:15 議運理事会
12:30 議運委員会
13:00 本会議 第一ラウンド
参議院からの不承認の通知及び返付の報告
両院協議会の請求を宣告
両院協議会協議委員の選挙、動議で議長指名
参議院に両院協議会開会請求
本会議休憩後直ちに両院協議会協議委員議長副議長互選会(議長応接室にて)
平沢勝栄君 これより第三海兵機動展開部隊の要員及びその家族の沖縄からグアムへの移転の実施に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府との間の協定について承認を求めるの件両院協議会協議委員議長副議長互選会を開きます。
衆議院規則252条第2項の規定によりまして、私が管理者となります。
これより協議委員議長の互選を行います。
小野寺五典君 動議を提出いたします。議長には河野太郎君を推薦いたします。
平沢勝栄君 ただいまの小野寺君の動議に御異議ありませんか。
平沢勝栄君 御異議なしと認めます。よって河野太郎君が議長に当選されました。議長に本席をお譲りいたします。
河野太郎君 ただいま皆様の御推挙によりまして、協議委員議長の職に就くことになりました。微力ではございますが、皆様のご協力を得まして任務を全うして参りたいと存じます。よろしくお願いいたします。
引き続いて協議委員副議長の互選を行います…
(互選会は全部シナリオができていて、それを役割で読み上げるだけ。まるで芝居の台本の読み合わせのようだ。)
議長副議長互選会終了後、議長、副議長は衆議院議長に挨拶
この間に、参議院本会議 両院協議会協議委員の指名
13:55 協議委員議長と副議長、国対委員長室によばれる
(両院協議会の冒頭で協議会の議長を衆議院側と参議院側のどちらか務めるかを決めるくじ引きがある。そのくじ引きに勝ちますようにと国対委員長室に飾ってある日枝神社のお札にお参り)
14:05 衆・参協議委員議長・副議長打合会
この打合会が五時間かかったことがあるそうだ。今回は十分。
14:15 両院協議会
参議院の用意したくじを衆議院側(僕)がひく。
はずれ!!
議長候補は、くじに外れて議長にならないと、することがない。
議決の趣旨の説明 三原朝彦君
協議 松浪健四郎君、西博義君
懇談 参議院の石井一君から両院協議会のあり方についての問題提起。両院とも議長に報告することに。
協議 松島みどり君
成案を得られず。
衆議院議長に成案を得られなかった旨、報告。
15:00 議運理事会
15:10 議運委員会
15:30 本会議第二ラウンド
河野太郎協議委員議長が結果報告
衆議院の議決が国会の議決となる宣告
18:50 本会議第三ラウンド
補正予算採決