2005年7月11日号-2
2005.07.11
先日のごまめの歯ぎしりの
「太郎塾の創設に多大な貢献をしてくれたバレリーナ兼テコンドーの黒帯兼モデルで食べてた奴」
という表現で誤解した人が多数いらっしゃるようなので、もう少し丁寧に書くと「モデルで食べてた」というのは、グラビアモデルとかファッションモデルで食べてたわけではなくて、こういう対策をしたら地球温暖化にどういう影響が出るかという理系のモデルをつくって数値を入れてスパコンぶん回して計算するという意味で「モデル」で食べていたということですので...。
で、そのモデルで食べてた彼女が、一枚3900円のTシャツを買うと、一夏自分の冷房からCO2を排出しなくなるというグリーン電力証書Tシャツを世界で初めて発売開始した。
詳しくは http://www.co2free.jp をご覧下さい。