16-2 デジタル大臣・デジタル行財政改革
ごまめの歯ぎしり

防災に関するデジタル庁の取り組み

能登半島地震への対応で得られた経験・知見や課題を踏まえ、今後の災害に備えるため、防災DXに関するデジタル庁の五つの取組を整理しました。 1点目、被災者マスターデータベースを構築します。 能登半島地震は市町村を跨ぐ広域災害 […]


2024.06.13 | 詳細はこちら

記者会見6月11日(被災地視察・給付サービス)

能登半島地震の被災地の現地視察についてご報告します。 能登半島地震の発生から5か月が経過し、被災地では復旧・復興の取組が引き続き進められています。 今回の地震では、デジタル技術を活用した様々な取組が行われていることから、 […]


2024.06.11 | 詳細はこちら

能登(珠洲市・輪島市)視察

能登半島地震の発生から5か月が経過し、被災地では復旧・復興の取組が引き続き進められています。 今回の地震では、デジタル技術を活用した様々な取組が行われていることから、私と石川副大臣とでそれぞれ手分けし、被災地を訪問し、現 […]


2024.06.10 | 詳細はこちら

偽造カード

特殊詐欺に悪用された携帯電話回線を契約したときの本人確認書類のデータがあります。 令和五年中に特殊詐欺に悪用された携帯電話回線のうち、契約時の本人確認書類が把握されているものが619回線、そのうち運転免許証が使用されたも […]


2024.06.08 | 詳細はこちら

記者会見6月6日 デジタル庁へようこそ

デジタル庁では、行政の効率化と国民の利便性向上のため、共に日本のDXを推進していく仲間を募集しています。 特に民間で専門的知識を有する人材については、民間企業との兼業もできるように非常勤の国家公務員として、一年を通じて、 […]


2024.06.06 | 詳細はこちら

記者会見6月4日

昨年度、デジタル庁は神奈川県の協力の下、複数の基礎自治体が被災する広域災害を想定した実証実験を2回実施しました。 その結果を報告書として取りまとめたので、デジタル庁のWebサイトにて公表します。 実証実験では、マイナンバ […]


2024.06.04 | 詳細はこちら

英語でスピーチ

外務大臣の時、アメリカのポンペオ国務長官と二人で朝食を食べながら北朝鮮について意見交換をしていたことがあります。 その時突然、国務長官が「一つ質問していいか」と訊いてきました。 「え、なんでもどうぞ」と答えると、真顔で「 […]


2024.06.01 | 詳細はこちら

4月のマイナ保険証利用率

令和6年4月の都道府県別のマイナ保険証の利用率は以下のとおりです。 マイナ保険証の利用率向上は、地域の医療機関・薬局の取組によるところが大きく、都道府県ごとに違いがあることが分かります。 病院 1 富山 21.4% 2 […]


2024.06.01 | 詳細はこちら

記者会見5月31日

マイナンバーカード機能のスマートフォン搭載についてお知らせします。 昨日、岸田総理と米国Apple社のティム・クックCEOが、オンライン会談を行い、私も同席しました。 この会談で「来年の春」にマイナンバーカードの機能をi […]


2024.05.31 | 詳細はこちら

記者会見5月28日 自治体の文字の標準化

これまで自治体の情報システムでは、自治体ごとに外字を作成していました。 また、それを管理するのに相当なコストがかかり、システム間のデータ連携で文字化けが生じるなど課題もありました。 システム更新の際にも、特定のベンダーが […]


2024.05.28 | 詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書 カンタンネット献金

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする