- HOME
- » ごまめの歯ぎしり » 04影の行政刷新・公務員制度改革担当相 » ガソリン続報 3月20日続き
ガソリン続報 3月20日続き
2011.03.20
ガソリン続報。
震災前に行われていた輸出を停止し70万klを確保。反対に3、4月分で50万klを緊急輸入。
八戸油槽所から21日以降軽油等毎日300klを出荷。仙台製油所から毎日ドラム缶400本の灯油等を20日から出荷
三連休に西日本の製油所から5.6万klを関東に転送。さらに関東地区の製油所の在庫を三連休に2.8万klを取り崩し。
161ヵ所の拠点SSを明日にも拡大。
処方箋薬が、メーカーから23日に大規模に出荷され、避難所の数で案分して、24日には被災各県に届けられます。そこからは県庁の差配です。薬の輸送車に対しては、各地の拠点SSでガソリンが優先的に割り当てられます。
経団連の「救援物資ホットライン便」のお知らせです。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/news/announce/20110318.html