2005年11月16日号
2005.11.16
たとえばこういうことはできないでしょうか。
薬物乱用防止運動にご協力いただいているライオンズクラブやロータリークラブ等々の団体の皆様とタイアップして刑務所作業製品の販売をできないでしょうか。
販売された物の小売価格と卸価格相当の差額分を薬物乱用防止運動に充てることができます。
また、刑務所内作業の確保が重要課題になっております。
刑務所内の人心の安定を保つためには、受刑者のための作業量をきちんと確保することが何よりも大切です。
お問い合わせは
http://www.keimusagyo.go.jp/
までお願いします。
東欧ODA調査
ポーランド ヤギェウォ大学
LL教室システム一式(ソニー製)
生徒席(ER−9060 12席)のカセットテープレコーダー部分は再生も録音もできなくなっているところがほとんどで、本来の使い方ができない。そのために音声学の演習授業が開講できない。
95年に申請され、97年に納入されたシステムだが、1990年に日本で使われていたシステムと同型のもの。
ソニーの保障は98年で終了。
カセットテープの開閉部がきちんと閉まらない等の不具合は部品交換で修理できるかもしれないが、連絡先を探すことも困難。
コンピュータ(日立PC−DC155 8台)
97年納入だがWindows3.1で、容量不足でバージョンアップもできず、2002年に文化無償のフォローアップが却下され、以後使用せず。
レーザープリンタ(エプソンLP8500 2台)
新しいコンピュータには接続できず、使用していない。