2002年8月29日号
2002.08.29
民主党の代表選挙で、前原代議士を推薦する。
お前が口を出すことではない、と言われるのは承知の上で、それでもちょこっと口を出したい。
民主党にもいろいろあるようで、なんだ、それじゃあ小沢一郎と同じじゃないか、ということもある。で、マスコミがそれを報道するかどうか、ということも問題だ。きれいごとのふりをするのか、真実を報道するのか。で、いろいろ考えると、僕は前原代議士にエールを送る。
朝、アーミテージ国務副長官と一緒に来日した旧友のマイケル・グリーンが議員会館に。同盟の問題をめぐってしばらく議論する。
来月十九日には、ワシントンのジョージタウン大学で、二人で日本外交をめぐって議論することになっている。結構楽しみだ。
中核市の市長と総務大臣以下の意見交換。
財源移譲の話や合併期限の話が主だが、中には中央官庁ごとのネットワークができつつあって大変だ、何とかLGWAN一つにまとめてほしいという声もあり、どうなっているのか至急、実態調査をする。
明日は市長会との懇談。それで政令指定都市、中核市、特例市そして一般市の市長との懇談が一巡する。
学生のための政策立案コンテスト、GEIL2002にコンサルタントとして出席。今年のテーマは選挙。
みんな熱心だが、民主主義に対する考え方の甘さ、権力の怖さに関する認識の甘さにやや驚く。
チーム内のコミュニケーションが上手くいっていないと、声の大きなメンバーに引っ張られて、提案がゆがむ。最初のグループは、それが顕著だった。
一週間、メンバーは合宿しながら政策提案をまとめるのだが、飲酒禁止、外出したりしてコミュニケーションをとることも少なく、みんな一生懸命に政策作りに励んでいるらしい。最初の二、三日は、コミュニケーション作りにも、もう少し力を入れても良いのかなと思う。
ダボス会議を主催するワールドエコノミックフォーラムが、新たにブループリントフォージャパン2020というプロジェクトをスタートし、その最初の会議が開かれる。来年のダボス会議に向けて、2020年までに日本再生の青写真を書こうというもの。
日本がアプローチすべきもっとも重要な十項目を選び出して、その戦略をつくる。ちょっと忙しくなりそうだ。