99年12月14日号
1999.12.14
自民党バーチャル総裁選挙 終わる。
塩崎恭久参議院議員が当選しました。(ここ二年間、ずっと塩崎総裁候補と言い続けてきた私の目はたしかでしょ。)
河野太郎は第二位でした。ご支援ありがとうございます。
今日の遺伝子組換え小委員会で、小委員長プラス自民党消費特理事に対して、下克上の一揆を起こす。
西川公也小委員長、桜田理事、下村理事の貴族層に、河野太郎率いる与野党ゲリラが蜂起し、一時は敵を追いつめるも、自民党国対軍の介入があり、押しもどされる。
遺伝子組換えの表示に関する基準の中で、混入率になんらかの数値基準を設置せよという小委員会決議をやっちまえ、ということで、小委員会を暫時休憩させ、代表者会議になだれこんだのはいいが、貴族側がすみやかに国対に通報し、お前、この会期末のビリビリしているなかで、国対や政調の根回しも無くいきなりなにやってんだということになり、小委員長報告にしろということで、蜂起は鎮圧された。
国会は慣習法で動いているんだと叱られたが、その慣習を打ち破りたかったのに。残念。
第三条3 一定の混入率については、政府が、許される混入の可能性の上限を定めるか、又は、非遺伝子組換え農作物であることを表示した事業者が、自らの混入の可能性の上限を保証することを基準に盛り込むこと
附則2 一年ごとに見直すものとする は、必要に応じて見直すものとする
に改めること
という決議が、政府は食品の品質表示基準の作成にあたっては混入率の上限を定めることをも含め表示の信頼性の確保に努力すべきであるという報告になった。
自民党内に食の安全に関する勉強会を立ち上げ、日生協の品川常務理事他をお招きして第一回の勉強会。
遺伝子組換えだけでなく、広く食の安全を追求していきたい。
選挙制度改革の特別委員会が夜七時近くになって再開。
一回生には待機命令がかかる。強行採決でもやるのかな。