記者会見2月3日
日本政策金融金庫において、融資の返済に関する情報をインターネット経由で伝達するシステムを開発し、今月2月20日からネット銀行の預金口座振替による融資の返済が可能となります。 20日の時点では、まだ対応するネット銀行1行だ […]
2023.02.06 | 詳細はこちら
記者会見1月31日
今日1月31日、日本フランチャイズチェーン協会が「デジタル技術を活用した酒類・たばこ年齢確認ガイドライン」を公表いたしました。 これまでセルフレジにおいて、年齢確認が必要な酒・たばこを販売することができないという課題があ […]
2023.02.02 | 詳細はこちら
記者会見1月27日
本日は5件です。 今日の閣議で、官報の電子化に関する第一弾の改革について、閣議了解いただきましたので、ご報告いたします。 具体的には、今日の閣議了解によって「インターネット版の官報」と、紙の官報の同一性を確保することにな […]
2023.02.02 | 詳細はこちら
記者会見1月23日
今日から、会見時にメディアのみなさんもカメラをオンにしていただくようにお願いします。 デジタル庁の記者会見、寂しいという声もありますし、私の方もなんか文字に向かってしゃべってるのもなんですから、可能な限りカメラをオンにし […]
2023.01.23 | 詳細はこちら
記者会見1月20日
久しぶりの会見になりましたが、8日から昨日までフランス、ベルギー、アメリカ、イギリス、ドイツ、それからスイスで行われたダボス会議に出張いたしました。 デジタルに関連する閣僚、それから企業を始めとする有識者と、DFFTの具 […]
2023.01.23 | 詳細はこちら
記者会見12月23日
今日は閣議後の会見がいろいろ日程の都合で遅くなりまして、申し訳ございません。 冒頭2件です。 ひとつは、マイナンバーカードの利用の拡大に向けた取組みについて、今日デジ田総合戦略が閣議決定されました。 マイナンバーカードの […]
2022.12.27 | 詳細はこちら
記者会見12月20日
はい、おはようございます。 今日は冒頭がたくさんあります。 まずマイナンバーカードですが、週末日曜日など、1日当たりの申請数が30万件を超える日も出ております。 18日(日)で累計の申請数が8,020万件と、8,000万 […]
2022.12.22 | 詳細はこちら
記者会見12月16日
おはようございます。 今日は冒頭1件です。 公共工事に起因する地殻変動影響調査というものがございます。 公共工事の施工に起因する地殻変動によって建物に損害が生じたような場合の調査のために、工事の事前・事後で現場の写真撮影 […]
2022.12.16 | 詳細はこちら
記者会見 12月13日
それでは記者会見を始めたいと思います。 冒頭は3件です。 まず消費者担当大臣として申し上げます。 先週の12月10日(土)に、法人等による寄附の不当な勧誘の防止に関する法律と消費者契約法、それから国民生活センター法の改正 […]
2022.12.14 | 詳細はこちら
記者会見 12月9日
手続きのデジタル化が進んだ案件をご紹介したいと思います。 株式の配当金の受取には、証券口座に自動的に振り込みが行われる「株式数比例配分方式」と、株主が金融機関の窓口で受け取る「配当金領収証方式」がありますが、この「配当金 […]
2022.12.13 | 詳細はこちら