- HOME
- » ごまめの歯ぎしり » 49 マイナンバーカード »
総裁選挙 候補者所見発表演説会
私の演説の聞き起こしです。 私は候補者九人中、七人目でした。 ようやく7回表になりました。 河野太郎でございます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 世界情勢が、混迷を極めております。中国、ロシアといった独 […]
2024.09.12 | 詳細はこちら
記者会見9月6日
マイナンバーカードの利活用拡大についてお知らせいたします。 マイナンバーカードは、今、国民の皆様の4人に3人が保有していただいており、行政だけでなく民間分野でも様々に拡大されてきております。 マイナンバーカードは、ICチ […]
2024.09.06 | 詳細はこちら
河野太郎総理で実現したいこと-2 オンライン投票を実現しよう
投票所まで遠くて行くのが億劫だ、郵便投票できる対象者が限られているといった声を受け、投票する意思はあるのに環境が整えられていないことからオンライン投票を希望する人の声に応えます。 4人に3人が持っているマイナンバーカ […]
2024.09.02 | 詳細はこちら
記者会見8月30日
デジタル庁は、今年9月1日(日)で、設置から3年が経過し、4年目を迎えます。 デジタル庁では、設置からの3年間にわたり、デジタル社会の実現に向けた取組を着実に進めてきました。 特にマイナンバーカードについては、国民の4人 […]
2024.08.30 | 詳細はこちら
総裁選挙に出馬します
(出馬会見の速記をお送りします) 河野太郎です。自由民主党の総裁選挙に出馬いたします。 岸田内閣、内政・外交に大きな足跡を残した1000日でした。 そのあとを受けて、この日本を引っ張るリーダーとして、皆さん […]
2024.08.28 | 詳細はこちら
記者会見8月27日
「マイナンバーカード対面確認アプリ」を先週20日(火)に一般公開しました。 マイナンバーカード対面確認アプリは、対面取引において、偽造困難なICチップを利用して、カードの券面を目視で確認するよりもより厳格な本人確認をする […]
2024.08.27 | 詳細はこちら
ゴルフダイジェストオンラインとの共同発表
マイナンバーカードは、保有数で約9,300万、保有率は74%と、運転免許証を超え、国内で一番浸透している本人確認ツールとなっています。 民間でも多く利活用されており、特にオンライン上での本人確認として580社に採用いただ […]
2024.08.10 | 詳細はこちら
朝日町のマイナンバーカード
マイナンバーカードを市民カードとして活用している富山県朝日町を視察しました。 7月18日 07:52 東京駅発 10:24 黒部宇奈月温泉駅 10:50 朝日町役場 マイナンバーカードを使った朝日町のサービス「LoCoP […]
2024.07.22 | 詳細はこちら
健康保険証は、マイナンバーカードへ。
7月11日から、マイナンバーカードの健康保険証利用についての周知と利用促進を更に進めていくため、新しいCMを全国のテレビで開始いたしました。 新CMは、「健康保険証は、マイナンバーカードへ。」と題して、PRキャラクターで […]
2024.07.13 | 詳細はこちら
記者会見6月18日(マイナンバーカードによる本人確認)
6月18日朝の犯罪対策閣僚会議で「国民を詐欺から守るための総合対策」がとりまとめられ、本人確認が必要な場面において、マイナンバーカードのICチップを活用して、確実に本人確認を行うことが盛り込まれました。 「犯罪者のツール […]
2024.06.22 | 詳細はこちら