新型コロナウイルス
続「ワクチンのスケジュール」
なぜスケジュールの件で、そんなに神経質になるのかというご質問をいただきました。 現在、全国の約1700の自治体の担当者は、ワクチン接種のための計画の作成に没頭しています。 ワクチン供給のスケジュールによって、接種場所を確 …続きを読む
2021.01.24 | 詳細はこちら
「ワクチンのスケジュール」
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する総合調整を担当することになりました。 ワクチンは、新型コロナウイルスの感染症対策の決め手となります。 国民の皆様が、安全で有効なワクチンを一日でも早く接種できるように、全力を …続きを読む
2021.01.24 | 詳細はこちら
新型コロナウイルスの変異
2019年末に中国武漢で初めて確認された新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、2020年1月に国内で初めて感染者が確認されました。 この新型コロナウイルスの変異速度は、24.7塩基変異/ゲノム/年、(1年間で平均 …続きを読む
2020.12.25 | 詳細はこちら
1万人あたりの感染者数
5月6日時点での各国の人口1万人あたりの感染者数です。 (人口10万人以上の国、感染者数順) 上位30カ国と韓国、日本、中国 63.25 カタール 62.95 ルクセンブルグ 49.97 アイスランド …続きを読む
2020.05.11 | 詳細はこちら
新型コロナウイルスを年齢で見る
新型コロナウイルスを年齢別に見てみました。 (厚労省資料5月7日) 年齢階級別陽性者数(5月6日18時) 10歳未満 253 10代 356 20代 2446 30代 2257 40代 2431 50代 …続きを読む
2020.05.09 | 詳細はこちら
新型コロナウイルスと新聞広告
新型コロナウイルスが経済に大きな影響を与えています。 その影響の大きさがわかるひとつの例が新聞広告です。 3月7日、4月25日、5月2日のそれぞれの日経新聞をみてみましょう。 頁の下部の広告を、書籍・雑誌の広 …続きを読む
2020.05.03 | 詳細はこちら
自衛隊と新型コロナウイルス0421
4月21日 自衛隊は、成田、羽田両空港でPCR検査の検体を採取する検疫支援を、また、成田、羽田、関空、中部の四空港で、検査の結果待ちの帰国者を宿泊施設に輸送する輸送支援、及び宿泊施設での宿泊支援を実施しました。 成田 …続きを読む
2020.04.23 | 詳細はこちら
自衛隊と新型コロナウイルス 4
4月12日までに自衛隊病院に入院した新型コロナウイルス感染者は、267名になりました。 このうち退院されたのが193名、転院は7名、1名が残念ながら亡くなられ、66名が入院中です。 アビガンの治験も始まりました。 …続きを読む
2020.04.17 | 詳細はこちら
新型コロナウイルスと自衛隊病院その3
自衛隊の病院では、これまでに感染者128名を受け入れて、3月12日までに、116名が退院、2名が転院し、10名が入院中です。 特に自衛隊中央病院では、受け入れた新型コロナウイルス感染者の6割が外国人でした。 その …続きを読む
2020.03.17 | 詳細はこちら
新型コロナウイルスと自衛隊病院その2
新型コロナウイルスの状況です。ツイッター @konotarogomame で連日、アップデートしています。 3月11日12時現在 国内感染者568名 退院118名 入院中393名 軽中度195名 人工呼吸 …続きを読む
2020.03.11 | 詳細はこちら