22B電力自由化

原発の本当のコストはいくらか

小渕経産大臣の政治資金に関して、国会でも質問が飛んでいる。 もちろん政治資金の流れにおかしなことがあってはならない。しかし、経産大臣に国会で金の話を質問するならば、もっと突っ込みどころがあるはずだ。 10月2日の参議院本 …続きを読む


2014.10.17 | 詳細はこちら

再生可能エネルギーを導入するには

各地で電力会社が再生可能エネルギーの新しい設備の接続を保留し始めている。 せっかく増え始めた我が国の再生可能エネルギーの拡大にブレーキがかかってしまう。 しかし、専門家によればこの問題には解決策がある。 たとえば北海道電 …続きを読む


2014.10.03 | 詳細はこちら

貿易赤字の裏側

財務省が7月24日に発表した2014年上半期の貿易収支は、7兆5983億円の赤字で、半期では過去最大の赤字となりました。 このままのペースでいくと、年間を通して15兆円の貿易赤字となります。 日経新聞は「燃料輸入の増加が …続きを読む


2014.07.30 | 詳細はこちら

電力会社の利権を守る戦い

電力の自由化は安倍内閣の三本目の矢の目玉の一つだ。 が、電力会社が必死にサボタージュをしようとしている。 例えば楽天リサーチによるインターネット調査によれば、男性の25%、女性の33%が「電気代に関わらず原発を保有する従 …続きを読む


2014.07.25 | 詳細はこちら

いよいよ電力の自由化へ

環境省「平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査」によれば、北海道が一番風力発電のポテンシャルが大きい。 しかし、その北海道の電力会社である北海道電力は、北電の送電網が小さいことを理由に560MWまでしか風力発 …続きを読む


2014.06.11 | 詳細はこちら

最高裁判事の国民審査

最高裁判事は、任命後初めて行われる衆議院の総選挙と、その後は審査から十年を経過して行われる衆議院選挙とあわせて国民審査を受けることになっています。 しかし、それぞれの判事に関してほとんど情報がなく、わからないので投票用紙 …続きを読む


2014.06.06 | 詳細はこちら

原発被曝

原発ゼロの会が主催する国会エネルギー調査会、第41回目。 「福島第一原発の事故収束・廃炉と作業員の労働環境を考える」 原子力資料情報室の渡辺美紀子さんのプレゼンテーションによれば下請け労働者が商業原発の運転に伴う被曝量の …続きを読む


2014.06.06 | 詳細はこちら

ちょっと待った、その人事

2014年4月22日附けで、東京大学 田中知教授から原子力規制委員会あてに提出された「透明性・中立性の確保に関する自己申告書」をみると、日本原子力産業協会の役員を過去2011年から2012年まで務めていたと記載されている …続きを読む


2014.05.29 | 詳細はこちら

エネルギー基本計画続き

顔見知りの記者たちが、この数日、なぜ原子力協定の本会議採決に賛成したのかと尋ねてくる。 よく考えると、政府提案の法案になぜ賛成したのかと与党議員に真顔で聞くのも変な話だが。 自民党の意思決定の最後の砦である総務会に出て、 …続きを読む


2014.04.09 | 詳細はこちら

エネルギー基本計画に関する党内議論

エネルギー基本計画の案が自民党と公明党の協議を経て、自民党の資源エネルギー調査会に提示された。 その議論は以下の通り。   河野太郎 「はじめに」の福島に関する記述を落とすのはおかしい。復興本部長はどう考えてい …続きを読む


2014.04.04 | 詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする