22A核燃料サイクル

最高裁判事の国民審査

最高裁判事は、任命後初めて行われる衆議院の総選挙と、その後は審査から十年を経過して行われる衆議院選挙とあわせて国民審査を受けることになっています。 しかし、それぞれの判事に関してほとんど情報がなく、わからないので投票用紙 …続きを読む


2014.06.06 | 詳細はこちら

原発被曝

原発ゼロの会が主催する国会エネルギー調査会、第41回目。 「福島第一原発の事故収束・廃炉と作業員の労働環境を考える」 原子力資料情報室の渡辺美紀子さんのプレゼンテーションによれば下請け労働者が商業原発の運転に伴う被曝量の …続きを読む


2014.06.06 | 詳細はこちら

ちょっと待った、その人事

2014年4月22日附けで、東京大学 田中知教授から原子力規制委員会あてに提出された「透明性・中立性の確保に関する自己申告書」をみると、日本原子力産業協会の役員を過去2011年から2012年まで務めていたと記載されている …続きを読む


2014.05.29 | 詳細はこちら

エネルギー基本計画続き

顔見知りの記者たちが、この数日、なぜ原子力協定の本会議採決に賛成したのかと尋ねてくる。 よく考えると、政府提案の法案になぜ賛成したのかと与党議員に真顔で聞くのも変な話だが。 自民党の意思決定の最後の砦である総務会に出て、 …続きを読む


2014.04.09 | 詳細はこちら

エネルギー基本計画に関する党内議論

エネルギー基本計画の案が自民党と公明党の協議を経て、自民党の資源エネルギー調査会に提示された。 その議論は以下の通り。   河野太郎 「はじめに」の福島に関する記述を落とすのはおかしい。復興本部長はどう考えてい …続きを読む


2014.04.04 | 詳細はこちら

なぜ核燃料サイクルはできないのか

政府・与党が議論しているエネルギー基本計画の政府案には、核燃料サイクルを推進するなどというとんでもないことが書かれています。 しかし、核燃料サイクルは、現状では進めようとしても進められないのが現実です。 なぜ、核燃料サイ …続きを読む


2014.03.28 | 詳細はこちら

笑ってしまう燃料費増加の前提

経産省が、原発停止による火力発電の焚き増しに関する燃料費の増加の計算について、説明に来る。 説明を聞いているうちに、笑ってしまう。 燃料費増加の影響は3.6兆円というが、その計算の前提は2013年度に、福島第一原発の1号 …続きを読む


2014.03.18 | 詳細はこちら

原発ゼロの会 台湾出張報告

原発ゼロの会で台湾を訪問しました。 中国語で「原発ゼロの会」を書くとこうなります。 メンバーは共同代表を務める私と民主党の近藤昭一代議士、事務局長の阿部知子代議士、加藤修一前参議院議員、田中三彦元国会事故調委員、事務局の …続きを読む


2014.01.18 | 詳細はこちら

エネルギー基本計画への提言

自民党エネルギー政策議員連盟は、経産省が出したエネルギー基本計画案について、抜本的な見直しを要求する提言をまとめて発表する予定です。 以下、その提言の前文を掲げます。 「我々自由民主党は、福島第一原発の事故を受け、総合エ …続きを読む


2014.01.07 | 詳細はこちら

ドイツのエネルギーシフト

ドイツ出張報告 ドイツのエネルギーシフトは、一朝一夕に実現したものではなく1970年代から積み重ねてきた長い歴史の上に成り立っている。 1970年代には、オイルショックの経験からドイツでは原子力発電が積極的に推進された。 …続きを読む


2013.11.21 | 詳細はこちら


自由民主党 自民党入党申し込み ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) ニコニコ動画ごまめの歯ぎしり メールマガジン(応援版) 河野太郎の著書

アーカイブ

河野太郎facebook 河野太郎インスタグラム
SSL GMOグローバルサインのサイトシール

河野太郎にメールする